親しい仲や血縁の方に新一年生のお子さんがいらっしゃれば、お祝いはなんにしようかと考えてらっしゃると思います。
そこで、男の子向けで人気のあるプレゼントやおすすめをまとめました。
[adsense]
あなたとの関係は?
甥ごさんでしたら5000円、親戚でしたら3000円、お友達のお子さんでしたら500~2000円と言うのが相場のようです。
ただしあくまで目安なので親密さや、贈る側の年齢などでも上下があります。(祖父母からはランドセル学習机などや数十万のお祝い金であったり、一般に高額になります。)
贈る時期は?
遅くとも学校が始まる3週前にはお贈りしましょう。
価格別おすすめプレゼントリスト!
●6000円以下では
図鑑
ハマっているものを聞き出して。あるいは定番の恐竜もかっこいいです。セットでなくても好きな一冊を選んでもらうのもいいでしょう。
最近流行のDVDつきの図鑑も二千円程度で購入できます。親子とも楽しめると、かなり評判が高いです。
家庭用プラネタリウム
手軽なものなら数千円で購入できます。
(セガトイズのホームスターにいろいろ種類があり、ホームスターLiteが入門タイプで安価です)
ユニークなプレゼントですし、星座の勉強にもなります。タイマーつきで就寝時に利用できるので、一人で寝るのに慣れるのにも役立つかもしれません。
地球儀
価格帯は幅広いです。
テレビで出てきた場所も、わかりやすく教えることができます。大人が見ても楽しいです。
腕時計
習い事などの時間の管理にも使えるので便利です。洋服などと違って、サイズがすぐに変わらないのもいいですね。
また、腕時計は保管場所を取らないので、その点もグッドです。その子の好みにあった配色などで選べるといいですね。
運動靴
すぐに汚くなったりダメになったりするので、親にも喜ばれます。サイズはしっかり確認して、ジャストサイズではなく、1~2サイズ大き目がいいですね。
洋服
私服で通う学校には何枚あっても助かります。
名前いりオリジナルグラス
オリジナルで彫刻してくれるサービスを使い、名前やメッセージを入れましょう。特別な記念になります。デザインも自分でできるサービスもあります。
→手先が器用・時間のある方ならご自宅でもグラス彫刻は可能ですよ♪
【グラスリッツェン】
<準備するもの>
- グラス
- 下絵
- セロテープ
- ミニルーター(ダイソーにもあり)
<やり方>
グラス内側に下絵をセロテープで固定。輪郭からルーターで削ります。ルーターの先端は右から左へ。その後下絵をはずして絵を仕上げます。力をいれず、表面に薄く当てていくのがコツです。
[adsense]
●3000円以下でおすすめは
鉛筆けずり
毎日必ず使います!
辞書・こども辞典
ふりがながついているもの(一人で読めます)や、ぺたんと開きっぱなしにできて戻ってこないものがいいでしょう。
コンパクトサイズのほうが安くても、大きいほうが見やすいので、あとあとまで便利です。
ステンレスボトル・水筒
学校、遠足、お出かけや塾にも持っていけるので重宝します。
●1500円以下でおすすめは
ハンカチ・靴下
消耗品はいくつあっても足りません。短く使うものと割り切って、その子が今一番好きなキャラクターのものでもいいかも。
鉛筆
学校指定があるならその濃さで。
名前入りの鉛筆も特別感があっていいですね。
→学習帳は学校指定のマスがあるかもしれないので避けましょう。
かさ
何本あっても助かります。男の子は、頻繁に傘を無くしたり、壊したりすることが多いです。
小学生だと、流行のあるキャラクター物よりも、シンプルなものが無難かもしれません。雨の日は目立つ色の方が安全なので、明るいブルーや黄色などが、一年生にはいいと思います。
オリジナルのお名前シール
入学して色々なものに名前が必要ですので、活躍します。
ドッジボール
お外で遊ぶのが好きな子は大喜びです。空気が入っていない状態で配達されるメーカーがあるので、その場合は空気を入れてからあげるか、空気入れもセットで贈ってあげると気が効いているかもしれません。
かるた
世界の国旗・都道府県・地図記号・四字熟語・ことわざ・星座などなど。
小さなお子さんでも楽しく学べるカルタがたくさん出ています。
勉強というだけでなく、家族や友達でわいわい一緒に遊べますのでおすすめです。
迷ったら……
基本的にお返しはないので相手が気を使わない程度の気軽なものを。
それぞれ趣味もあるのでお子様の好みをリサーチできていると安心ですね。
好みを問わない・かぶっても平気という点では図書カードやクオカードが無難です。
[adsense]