2018年男の子の入学式スーツ・激安で買う?レンタルにする?

記事内に広告を含みます

息子さんの小学校の入学式、何を着せるかはもう決まりましたか?

子どものスーツって、そう何度も着るものではないのに、高いお金を出すのも経済的ではないですよね。

おすすめは、「レンタル利用」か、「激安のスーツを買う」かです。

[adsense]

 

入学式で激安スーツを購入するメリット

子供用のレンタルスーツも、意外と高いです。おそらく、激安スーツを買った方が、レンタルするより安いと思います。

私は、「しまむら」で子供のスーツを買いました。3,980円でした。スーツにネクタイとシャツがセットです。

私には男の子が2人いるので、下の子の時もこのスーツを着せる予定です。

1人1回分が約2,000円って考えると安い~~。

「しまむら」以外にも、「西松屋」「ハゼヤマ」「バースディ」「サンキ」「イオン」あたりを見て回ると、安い子供用のスーツが沢山ありますよ。

デパートの高級品と比べると違いはあると思いますが、3,980円の安いスーツでも、生地も厚くてしっかりしています。

女の子だと、「可愛いデザインのスーツはやっぱり高いよね。」ということがありがちですが、男の子のスーツの場合はデザインもどれも似たようなものです。

使用後も、家で洗濯できたので、クリーニング代もかかっていません。

ネットでのレンタルと違い、実際に試着してから買うことが出来るので、子供に似あうデザインや色を選ぶことができます。

女の子の場合だと、ネットショップの可愛くて安いスーツもお勧めですが、男の子の場合は、デザインの幅があまりないので、実物を見て買える実店舗の方がオススメです。

[adsense]

 

入学式で激安スーツを購入するデメリット

正直、デメリットが思い浮かびません!

入学式でレンタルスーツにするメリット

デパートで買えば数万円するスーツを、低価格で着ることが出来ます。新品同様にはいかないかもしれませんが、数時間着て、写真を撮るには十分です。

クリーニングも不要なレンタルショップが多いので、そのようなショップを選べばクリーニング代が必要ありません。

兄弟がいる場合、写真を見ると「兄と弟が同じスーツ」で、弟が「俺はいつもお下がり」と思わずに済みます。お下がりに不満を持っている弟がいる場合は、レンタルの方が満足かもしれません。

入学式でレンタルスーツにするデメリット

子供用のレンタルショップは、地方にはあまりないので、ネットショップを利用するのが現実的です。

ですが、その場合は実物が見れず、試着も出来ません。レンタル品が届いてから「なんかイメージと違う」「サイズが微妙に合わない」ということになるかもしれません。

まとめ

お子さんの入学式のスーツ選びの参考にして頂ければと思います。

レンタルにしても購入にしても、意外と早く売れてしまうので、出来るだけ「早め」に選ぶことをお勧めします。

[adsense]