小学校5年生・6年生は、年齢でいうと10歳・11歳・12歳になります。
子供から大人へと踏み出し始めた小学生高学年(5年生・6年生)の子供達には、
- 興味のあるジャンルを更に深める知育玩具
- 大人と競い合えるおもちゃ
- 見た目も魅力的なプレゼント
を贈るのがおすすめです。
おすすめプレゼントランキング1位・キャストパズル
少し複雑で、インテリアとしてもかっこいい知恵の輪がたくさん販売されています。
知恵の輪のいいところは、
- 置いてあるとなんとなく気になって手に取ってしまう
- 出すのも片付けるのも楽で、繋がっていればパーツを紛失してゲームができなくなることはない(丸ごと無くしてしまったら別)
- 持ち運びも楽で、暇つぶしにもなり会話も生まれる
などが挙げられます♪
おすすめのキャストパズルは難易度が6段階に分かれており、雰囲気のある形や色、重厚感もあり見た目もGood!
クリアしたものを集めて並べたくなります。
値段も手ごろなので、プレゼントにもおすすめですね!
おすすめプレゼントランキング2位・百人一首
歌の頭から読み札を読んで、下の句のみの取り札を取って競う、日本の伝統の遊び♪
著者の実家でもお正月の恒例行事で、上の句を覚えていないハンデをなんとか早く探すことで補おうとしたり、一つでも上の句から覚えた歌があればそれを徹底マークしたり、大人に交じって一生懸命遊んだ思い出があります。
「取り札に自分の名前が入ってる」
「この作者の顔面白い」
など、ちょっとしたことから興味をもてば家族みんなで楽しめます。
百人一首を読むときの独特のイントネーションは、聞いているうちに子供も覚えやすいです。
ふり仮名つきのものが多いので、小学校5年生・6年生なら読み手になることも可能でしょう。
かるた遊びだけでなく、坊主めくりも合わせて楽しんでくださいね♪
おすすめプレゼントランキング3位・理科室の模型復元パズル ウシ模型
子供の好きな料理ランキングに常に上位ランキングされている焼肉。
小学校5年生・6年生にもなればお肉をもりもり食べる子も多いですよね!
こちらのパズルは、牛の模型の中に、内臓や肉の部位をパーツにしたパズルが入っているのです!
- 今日食べたお肉はどこの部位かと答え合わせをしたり…
- ホルモン焼き屋さんのメニューにあるよくわからない名前の部位を探したり…
- 味を比べてみたり…
と、お勉強ができ、好奇心とお腹も満たされる大満足のパズルです!
おすすめプレゼントランキング4位・シイタケ栽培キット
キットではありますが、子供が手をかけて作物を育てる楽しさや、収穫するときの喜びを知るのはとてもよいことですね。
しいたけは成長が早くて苗床も数回使える手軽さと、にょきにょ生えてくる様子は驚きと楽しさがあります。
作業は基本子供主体でやってもらい、間引きや収穫は、ぜひお母さんもご一緒に♪
わいわい面白いですよ!
おすすめプレゼントランキング5位・プラズマボール
ガラスボールの中で稲妻のような光を放射するプラズマボール。
男の子にプレゼントすると、特に喜ばれそうです。
電気の通り道を見ることができ、手を近づけると光が寄ってきて、魔法を使っているように見えて面白いです♪
ガラスの中に低圧の気体が入っていて中央の電極に高電圧をかけると中の気体と反応してプラズマをつくるんですね。
色の違いは、ガスの混合比や電圧によって変わるそう。
当てた手に光が寄ってくるのは、手が避雷針の役目をしているからです。
電気を使うものですし、家庭用なら小さいもので充分でしょう。
インテリアとして眺めて楽しめますし、不思議だなという気持ちが生まれたらしくみを調べて、電気のお勉強をしてください☆
おすすめプレゼントランキング6位・オセロ
シンプルながら奥深い、誰もが遊んだことがあろうオセロ。
オンラインゲームにもあるくらい人気で多くの人に馴染み深い遊びですよね。
オセロ自体は低学年から楽しめますが、高学年なら相手の動きを読んだり、勝つための駆け引きをしたり、頭の柔軟性が求められます。
4人でできるものなどもありますが、おすすめはやはり2人でじっくりやるベーシックなもの♪
コンパクトに磁石で折り畳めるものなら収納も省スペースで足りますし、旅のお供として楽しむこともできますね。
おすすめプレゼントランキング7位・望遠鏡
天体への興味がある子がプラネタリウムでみられる星空だけでなく「一つ一つの星をみてみたい」という気持ちが生まれるのも当然の流れ♪
望遠鏡が必要になってきますね。
しかし望遠鏡は性能を追求すれば値段と共に無限。
子供が扱いやすく、そして欲しい機能を見極めて愛着をもてる一台を見つけましょう。
例えば土星や木星の輪っかやクレーターが見える程度の性能があれば充分であり、飽きてしまっても悔いの残らない価格であってほしいなら、
スターライトコーポレーションのスコープテック ラプトル50 天体望遠鏡セットがおすすめです。1万円をきる価格で初心者用といってもシャープに見え、人気と信頼のある1台ですよ!
まとめ
小学校高学年は子供から心身ともに大人へ変わっていく時期ですよね。
冷めたものの見方をするようになったり、反抗期を迎える子も多くてお母さんたちは戸惑うことも多いでしょう。
知育玩具然としすぎているものを、頭がよくなってほしいから、と与えるだけでは遊ぶ気になどならない子供も多いかと思われます。
子供の変化を楽しみつつ、一人の大人として対等に会話を重ねていきましょう♪
尊重されている、という気持ちはきっと子供に届きますね!