土崎港曳山まつりの日程やアクセス&駐車場、歴代のポスターは?

お祭り猫

記事内に広告を含みます

秋田県秋田市の土崎港曳山(つちざきこうひきやま)まつり。

土崎港曳山祭りには毎年2日間で約20万人の観光客が訪れるとのこと。

土崎の人は「祭りが終われば夏も終わり」と断言してしまうほどの熱の入れようです。

・おすすめの体験イベント
・土崎港曳山まつりの見どころ
・気になるポスター

などをご紹介します。

土崎港曳山祭りの日程など

日程毎年7月20日、21日に開催
平成28年度も7月20日(水曜日)、21日(木曜日)開催決定
会場:秋田県秋田市 土崎地区(旧国道7号) 通称 本町通り
電話:018-845-2264

土崎港曳山まつりのアクセス

電車:JR奥羽本線、JR男鹿線 「土崎駅」下車、徒歩約10分
:秋田自動車道「秋田北」インターから約15分

土崎港曳山まつりの駐車場

指定の専用駐車場はありませんが、実行委員会もおすすめしている「道の駅 あきた港 秋田市ポートタワーセリオン」に停めるといいです。250台とめられて、会場まで徒歩約10分です。

住所:秋田県秋田市土崎港西1丁目9-1
電話:018-857-3381

土崎港曳山まつりの交通規制

本町通りを中心とした土崎地区一帯に、車両通行止めなどがあります。

祭りのスケジュール(予定)

20日

08:00〜 曳山が土崎神明社に向かう
08:30〜 郷社参り
19:00〜21:00 ふれあい曳山

21日

08:00〜 曳山出発
12:30〜 御幸曳山
20:00〜 戻り曳山

土崎港曳山まつりのおすすめイベント

ふれあい曳山(やま)

20日の午後7時〜午後9時まで。観光客のために曳山を曳いて見せてくれます。

近年は観光客向けの曳山体験コーナーが設けられることもあるそうですよ。

由緒あるを曳山を曳く体験ができるということで、注目です。

会場は秋田銀行土崎支店付近。お祭りの楽しみのひとつでもある出店が軒を連ねているのもこのあたりです。

土崎港曳山まつりの見どころ

土崎港曳山まつりでは、

・郷社参り(ごうしゃまいり)
・御幸曳山(みゆきやま)
・戻り曳山(もどりやま)

を押さえておくといいですよ。

郷社参り

20日8:30〜

街を練り歩く曳山の数は全部で20を越えています。

郷社参りは、土崎神明社の境内で行われますから、時間帯が合えば土崎駅を下りてすぐに見えるでしょう。

お昼ご飯時に行うところが多いので、ねらい目はお昼頃です。

また、時々曳山は停まりながら、そこで子供の輪踊りや舞方の演舞などを披露するので観るものお祭り気分を高めてくれます。

御幸曳山(みゆきやま)

21日12:30〜

2日目に行われる御幸曳山(みゆきやま)では、曳山が渋滞しやすく、前がつかえてしまうので、頻繁に曳山を停めて演芸を披露します。

初日と2日目の午前中の曳子(ひきこ)には子ども達が多く参加しいて、かわいいですよ。

戻り曳山(もどりやま)

21日20:00〜

この祭りの最大の見せ場である戻り曳山は、闇の中で角灯篭が赤くくっきりと灯り、とても幻想的です。

2日間で一番激しい場面が見られます。曳子達のボルテージは最高潮ですよ!

土崎港曳山まつりのポスターは?

過去のポスターはhttp://hikiyama.akitalink.com/poster.htmlでチェックできますよ!

土崎港曳山まつり・まとめ

「土崎神明社祭の曳山行事」とも言われ、約300年前から、その年の豊作を願い代々引き継がれてきたお祭りです。

秋田県内の「角館まつり」同様、国重要無形民俗文化財に指定されているんですよ!

この夏、あなたも実際に見れば、秋田に続く300年の歴史に心揺さぶられることでしょう。