芝大明神だらだら祭り(生姜祭り)日程!アクセスや千木箱は?

お祭り猫

記事内に広告を含みます

東京都港区芝大門にあります芝大明神で行われる、だらだら祭り。

名前の由来としては、11日間続く長さから。面白いですよね

また別の名を生姜祭りとも言います

昔、芝大神宮周辺には生姜畑があり神前にお供えしたことが由来しているんです

お祭り期間中は境内に生姜市があり、無病息災の縁起物になっています。

奉納儀式や、神輿渡御、め組の半鐘などが見どころ。

だらだら祭り・日程など

毎年9月11日から21日の11日間開催

9月16日は例大祭が行われます。

また、開催中の土日には地元子供会のお囃子や敬老会のお茶会も行われますよ。

例年では高知県生姜の生姜湯配布も

日程2016年9月11日(日曜日)~9月21日(水曜日)
場所:東京都港区芝大門1-12-7の芝大神宮で開催
時間:参拝時間は8時から17時
問い合わせ:03-3431-4802(芝大神宮)

だらだら祭り・アクセス

羽田空港からの東京モノレールで浜松町まで約18分で行けます。

またJR新幹線の東京駅、品川駅からもタクシーで約15分圏内。遠方からのアクセスも良好ですよね。

地下鉄

地下鉄浅草線、都営大江戸線の大門駅から徒歩約3分程。
都営地下鉄三田線御成門駅より徒歩約5分程。

電車

JR山手線浜松町駅より徒歩約5分程。

残念ながらお祭り専用駐車場を設けておりません。公共の交通機関の利用をおススメします。

だらだら祭り・屋台情報

神社周辺に約5から6件ほどの屋台が出店。やや少ない気もしますが、一般的なお祭りグルメ屋台があります。

土日や例大祭の時はもう少し賑やかになるので、楽しみにしていてください。

だらだら祭り・混雑状況

期間が長い為、平日は空いているので境内を見て回ることができ、ゆっくり参拝できますよ

土日や例大祭の時は参拝客が増え、客足が多くなるので注意が必要。

神輿渡御の際、13時頃から汐留通りに神輿が集まり、混雑します。夕方17時頃には人出も落ち着きますよ。

だらだら祭り・見どころ

氏子による20基以上もの各町連合神輿渡御、奉納太鼓が注目

2016年の情報はまだ公開されていませんが、例年では14時から16時頃の開催。

汐留通りから大門通り、芝大明神にかけて担がれ、最後には豪快に投げ込まれます

中には女性もお神輿を担いでいて、勇壮な中にも華やかさがありますよ。

また、粋な江戸の歌舞伎演目として有名な神明恵和合取組があります

この芝大神宮が火消のとび職と力士が起こした、め組の喧嘩の舞台。

そこに登場する島流しになった半鐘が例大祭の時に展示されているんです。

歌舞伎の内容と共に知っておいたら、より楽しめますね。

だらだら祭り・まとめ

縁結びの縁起物の千木箱が女性に人気アイテムで、着物が増えることを祈願し、タンスの上や中にしまうとのこと

見た目も可愛いので、手に入れておきたいですね。また、ビジネスのパワースポットとしても芝大明神は注目です。

多数のお守りがあり、ご利益もあるので、ぜひ購入しておきたいですね。

高知県産の新鮮な生姜で邪気を払い、だらだらではなく、ゆったり楽しみましょう。