妊娠中・授乳中はカフェインを全く取ったらダメなの?影響は?

コーヒーを飲む女性

記事内に広告を含みます

妊娠前はコーヒーが大好きだった方。

妊娠して妊婦=カフェインがだめと聞き我慢している人も多いのではないでしょうか。

私はコーラやオロナミンCが大好きでした。

そのため、妊娠してどれほど我慢すればいいのかとナーバスになったことも。

ただでさえマイナートラブルの多い妊娠期間。

リラックス効果のあるカフェイン飲料をとりたいこともありますよね。

今回は妊婦さんとカフェインの影響についてお話します。

 妊婦はカフェインの摂取はNGなの?

コーヒーとカフェイン

なぜ妊婦にカフェインはNGと言われているのでしょうか?

カフェインには中枢神経を興奮させる作用があります。

テスト前や仕事中に眠気覚ましとして使った人も多いのでは?

大量に摂取することで以下のような作用があります。

  • 呼吸促進
  • 頻脈
  • 精神興奮
  • 不眠
  • 筋緊張

妊娠中はカフェインの分解にも時間がかかります。

また、胎盤を通じてカフェインの成分が赤ちゃんに届きます。

それゆえ、赤ちゃんにも以下のような症状の原因になります。

  • 流産や早産
  • 発達障害
  • 低出生体重児

赤ちゃんを妊娠すると気持ちが落ち着かないこともありますよね。

以上のような原因になるのなら、まったく飲まないという選択をする人もいるでしょう。

1日にどれぐらいならカフェインは大丈夫なの?

でも10月10日好きなものを我慢するのはストレスになります。

ストレスは妊婦に大敵です。

そのため、少しの量ならリラックス効果もあるのでOKです。

では1日どれぐらいの量なら大丈夫なのでしょうか?

明確な基準はありませんが1日に150mg~200mgのカフェイン摂取はOKと言われています。

これはコーヒー1杯から2杯の量に値します。

コーヒー以外を飲む場合は以下のカフェイン含有量を参考にしてみてください。

 1杯あたりのカフェイン含有量

  • 抹茶 48mg
  • ココア 10~20mg
  • コーラ 24mg
  • 紅茶 30mg
  • 玉露 200mg
  • お茶類(煎茶、ほうじ茶、ウーロン茶) 20~40mg

妊婦さんにはカフェインレスやノンカフェインの飲み物がおすすめ

1日200mgまでならカフェインはOKです。

しかし、コーヒーが大好きな方にとっては1日1杯はつらいことも。

そんなときはノンカフェインのものが売られているのでおすすめです。

いくつかおすすめを紹介します。

たんぽぽコーヒー極上パック

あたためても冷やしてもおいしいたんぽぽ珈琲です。

もちろんノンカフェイン。

そのため、妊娠中から授乳中まで長く楽しめます。

冷え性にも効くので妊婦さんにはうれしいですよね。

まろやかで苦味のある味なのでつわり気味の方もすっきり飲めるかもしれません。

あじかん焙煎ごぼう茶

妊娠して便秘に悩まされたという方も多いのではないでしょうか。

食物繊維豊富なごぼうをお茶にしたのがこちら。

お腹が大きくなると料理をするのも大変ですよね。

飲み物から食物繊維がとれるのはとてもうれしいポイントです。

お通じにもきくので一石二鳥です。

チョンジュンウォン コーン茶

コーン茶の一番の魅力は鉄分が豊富なことです。

妊娠中は赤ちゃんに栄養をあげています。

そのため、鉄剤を必要とする妊婦さんも多いです。

大きなお腹でめまいがしたら怖いですよね。

貧血と言われてない方も予防におすすめです。

また、カリウム・ミネラル・食物繊維も豊富。

そしてカフェインはゼロ。

まさしく妊婦さんにおすすめの飲み物です。

 カフェインやノンカフェイン、デカフェの飲み物でうまくリラックスしましょう

いかがでしたか?

今は妊婦さんでなくともカフェインを極力とらないという人も多くいます。

そのため、デカフェの飲み物が多く売られています。

スタバなどでも、デカフェの飲み物はあります。

ぜひ近くのお店やカフェ、ネットなどで探してみてください。

それらをうまく活用しましょう。

量を守ればカフェインもちょっとは大丈夫です。

うまくリラックスして、ノンストレスなマタニティーライフを。