盛岡さんさ祭りの日程と有料席・無料駐車場・屋台グルメ・混雑は?

お祭り猫

記事内に広告を含みます

岩手県盛岡市で行われる盛岡さんさまつり。

盛岡駅前広場や市役所前から中央通りを会場とし、市内一帯でお祭りを盛り上げています。

さんさ踊りをはじめ、世界一の記録を持つ太鼓パレード、輪踊りなどみんなで楽しむお祭りイベントです。

盛岡さんさ祭りの日程など

毎年8月1日から3日間だったものの、参加多数で人気の為、4日間に増やして行われるようになりました

今年は平日開催ですね。

日程2016年8月1日(月曜日)~8月4日(木曜日)
場所:盛岡市中央通りのメイン会場はパレードに使い、盛岡市民ホール、JR盛岡駅前滝の広場などのサブ会場は競演会を披露。
時間:メイン会場は18時~21時、サブ会場は13時~16時

盛岡さんさ祭りのアクセス

最寄り駅はJR盛岡駅

駅前広場会場があり、そこから15分程の範囲で中央通りや県庁前などのベストポジションにたどり着けます。

車の場合は…

車での来場は、盛岡駅周辺を目指してください。

近くまで来たら、近隣の小中学校で駐車場を臨時開放してくださっています

また、交通規制や臨時バスも運行予定はありますが詳しい情報はまだ出ていません。

無料駐車場は、盛岡市民及び周辺に住んでいる人には用意していません。遠方からの観光客には、無料駐車場の用意があるそうです。

盛岡さんさ祭りの混雑情報

年々来場者も増え、例年の動員数は135万人になりました。

今年は平日開催ですが、どの日も賑わいます。

大変な混雑というのは例年も、あまりなく早い時間からの場所取りはありますが、立ち見でも十分観覧できます。

初日と、最終日は人出が多い傾向にあります。17時頃には盛岡駅周辺にいたほうが、比較的場所取りがしやすいです

盛岡さんさ祭りの屋台情報

たこ焼き屋台

岩手県庁付近が一番屋台、露店が集中しています

メイン会場、サブ会場周辺にも一般的なお祭り屋台も出ていますよ。近隣の店舗からのケータリングや出店も必見。

牡蠣やホタテの網焼きや、盛岡冷麺を焼いた焼き冷麺など、バラエティ豊かですよ。立ち寄ったことのないお店の屋台グルメに挑戦してみては?

盛岡さんさ祭り・有料観覧席

8月1日から4日の祭り期間中の有料観覧席です。

各日、17時入場開始で18時~21時までの座席となっています。

場所はパレードの中央通会場、県庁前と内丸緑地公園前。

販売場所は盛岡商工会議所1階窓口または、セブンチケットで販売

金額は、1席\2,500です。

また、盛岡市民文化ホールや、JR盛岡駅前滝の広場ではさんさ踊りの競演会が行われています。

盛岡市民文化ホールは有料で、入場料一日券\500、4日セット券は\1,000です。

いずれも6月1日10時より販売開始です。

盛岡さんさまつり・見どころ

毎年、祭りの最終日に行われる圧巻の大迫力、太鼓パレード

2007年に和太鼓演奏でギネス世界記録の認定をされました

ところが、2011年に熊本市で行われたイベントで世界記録を塗り替えられ悔しい思いもしましたが、再び2014年に奪還。

市民の思いの詰まった盛岡市が誇る一大イベントなのです。

また、伝統のさんさ踊りは音楽に合わせて各団体が踊るのですが、それぞれ個性を生かした衣装、踊り。

古くから伝わる伝統踊りを、アレンジして、飽きないパフォーマンスを見せてくれます。

そしてパレード終了後には輪踊りが行われ、個人での飛び入り参加ができます。

まさに「来て、観て、魅せられ、加わるさんさ」のキャッチコピーに倣って楽しんでください

盛岡さんさ祭り・まとめ

さんさ祭り自体の歴史はまだ浅く、イベントとしてのお祭りでは昭和から。そのさんさ祭りの元々の由来は、三ツ石神社に鬼退治を祈願したのがはじまり。

退治した鬼を三ツ石に封じ込め、喜びの踊りとしてさんさ踊りを踊ったとか。楽しい事、うれしい事をみんなで分かち合うお祭り、ぜひご参加ください。